何で住宅を買うんだろう??

日本は今、GDPが殆ど上がっていません!
(収入も上がってませんが・・・)
GDPは国の裕福度を表す指標にもなっているのですが、上がっていないと言うことは裕福になっていない事にもなります!

そんな日本ですが、国内の幸福度ランキングを観ると、コロナ感染者数の少ない地域と幸福度が高い地域がほぼ一致します。

これは何を意味するのでしょうか?

不動産価値は何で計る?
利用する人が少ない不動産は価値が低い!

全国を旅していますと、地方には立派な住宅、綺麗な街並みを良く見掛けます。
一方、都会には狭小地に目一杯の建てたパワービルダーの建物が目立ちます。

日本は核家族化を推進し、持ち家制度を進めてきました。
景気浮揚策の面もあり、所得の少ない人でも家が買えるように新築優遇税制を初め、35年返済や50年返済制度なども設けてきました。
家を購入すると、家電や家具を購入しますので、一時的にはGDPは上がるのですが、収入が増えない現在に於いては、その収入の大きな割合が返済に廻り、心を豊かにする消費にはお金が回らなくなってしまいました。
勿論、GDPは上がりませんよね!

家を持てた喜びも束の間、返済に苦慮する生活の始まりでもありました。
コロナ禍の現在、収入減少によるローン破綻も急増しています。
以前、こんな記事(「家賃並みの支払い(ローン)」という落とし穴)を書いています。合わせてご覧下さい!
そんなローンに縛られる捨て、新しい生活の提案です。

仙台市の中心部から車で1時間圏内には中古の一戸建ての物件が結構あります!
中には広い庭や畑の付いた物件もあります。
そんな物件でも、300万円程で買えるものもあります。

平日は通勤に便利な処で賃貸住宅で生活し、週末には郊外の一戸建てで生活!
そんな生活は如何でしょうか?
空き家が増加している昨今、賃貸住宅の賃料は殆ど上がっておらず、家賃交渉の出来る物件も増えています。

前述の幸福度の高い地域には3世代、4世代での生活が多く見られます!
若夫婦、夫婦の所得を合算すれば、世帯年収は1,000万円を超過するでしょう!
お祖父さん、お祖母さんが家に居れば、孫が鍵っ子になる事もないでしょうし、お祖母さんも張合いあるでしょう。
年金とか、介護とかが心配な今こそ、そんな大家族を必要としていると思います!
そして、幸福度アップです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です